韓国のプデュシリーズの日本版「プロデュース101JAPAN」の放送が最終回を迎え、デビューメンバー11人が決定しましたね。
ここまで第1回順位発表式から最終順位発表式まで4回の順位発表が行われ、そのたびに脱落者がでており一緒に課題の練習やステージを披露した仲間の姿がみられなくなるのは辛い気持ちでしたね。
「プロデュース101JAPAN」の放送終了と共に練習生のSNSも解禁されて、次々と国民プロデューサーに向けて感謝のメッセージとこれからの抱負についてのコメントが寄せられています。
こちらでは、最終順位発表から第1回順位発表式までの脱落者と辞退者について新しい放送回から順番に4回に分けてまとまています。
プロデュース101JAPANには合宿規定があり、練習生期間中のSNS使用で練習禁止などのペナルティがありました。
またデビュー圏内であった元HALOの3人(キム ヒチョン・キムユンドン・チョンヨンフン)の辞退が続き、デビューを期待されただけに惜しまれた結果となりました。
プロデュース101JAPANで脱落こそすれ、練習生のプデュでの経験や仲間たちとの出会いは何にも勝る貴重な体験となったようですね。
放送終盤になって気になった練習生がいて放送後の活動状況も確認してみたいですね。
いままで伝えられなかった練習生の想いやこれからの抱負についてもぜひ目をとおしてみてくださいね!
それでは、2019年12月11日(水)の最終順位発表式で脱落となった練習生のSNSアカウントをチェックしていきます。
まず最初にプロデュース101JAPAN最終順位発表での練習生のラストメッセージの映像から振り返っていきます。
目次
- 1 最終順位発表式 ラストメッセージ(12位~20位)
- 2 プロデュース101JAPAN 最終順位発表(12位~20位)
- 3 プロデュース101JAPAN 第3回順位発表でのラストメッセージ
- 4 プロデュース101JAPAN
第3回順位発表 (21位~35位)
- 4.1 青木聖波(27位)インスタグラム
- 4.2 浦野秀太(32位)インスタグラム&ツイッター
- 4.3 岡野海斗(31位)インスタグラム&ツイッター
- 4.4 男澤直樹(29位)インスタグラム
- 4.5 北川玲斗(24位)インスタグラム
- 4.6 小松倖真(22位)インスタグラム
- 4.7 佐藤隆士(23位)インスタグラム
- 4.8 佐野文哉(21位)インスタグラム&ツイッター
- 4.9 中本大賀(30位)インスタグラム&ツイッター
- 4.10 福地正(28位)インスタグラム&Youtube
- 4.11 磨田寛大(25位)インスタグラム&ツイッター
- 4.12 宮里龍斗志(26位)インスタグラム&ツイッター
- 4.13 キム ユンドン(辞退)インスタグラム
- 4.14 チョン ヨンフン (辞退) インスタ
- 4.15 キム ヒチョン (辞退)インスタグラム
- 5 ま と め
最終順位発表式
ラストメッセージ(12位~20位)
こちらがプロデュース101JAPAN最終順位発表式で12位~20位で脱落した練習生のラストメッセージの映像になります。
後一歩及ばず、デビューは叶いませんでしたが、練習生たちの率直な想いや今までを振り返った気持ちが述べられています。
デビューメンバーには選ばれませんでしたが、練習生は最後までベストを尽くし健闘しましたね。
精一杯力をつくした練習生を讃えてこれからの活動を応援したいですね。
プロデュース101JAPAN
最終順位発表(12位~20位)
プロデュース101JAPAN最終順位発表で脱落となった12位~20位の練習生のインスタやSNSアカウントについてまとめています。
練習生のインスタやSNSアカウントは、アイウエオ順に記載しています。
カッコ内は練習生の第1回→プデュ最終までの順位推移になります。
安藤誠明(14位)インスタグラム
安藤くんは、デビュー評価「YOUNG」でメインボーカルを務めていました。
第1回からの順位推移(4→4→7→11→11→10→7→6→14)
安藤くんは、2019年12月19日にインスタアカウントを開設しています。
この日は、安藤くんの誕生日でトレンド入りもしていて、練習生からもお祝いのメッセージも届いていたようです。
安藤くんのインスタアカウントは、こちらからみることができます。
2020年3月14日(土) ホワイトデイに安藤くんの初のインスタが投稿されました。
安藤くんは「ORBIT」という7人グループのメンバーとして活動することになるようです。(宮島優心、大澤駿也、キムユンドン、上原潤、チョンヨンフン、安藤誠明、キムヒチョン)
井上港人(18位)インスタグラム
井上港人くんは、デビュー評価「GrandMaster」でラッパー1を担当しました。
第1回からの順位推移(28→32→39→36→28→30→22→12→18)
今西正彦(17位)インスタグラム
今西正彦くんは、デビュー評価「GrandMaster」のサブボーカル1を務めました。
第1回からの順位推移(5→8→13→13→20→22→20→18→17)
上原潤(20位)インスタグラム
上原潤くんはデビュー評価「GrandMaster」でラッパー2を担当しました。
第1回からの順位推移(6→7→12→17→22→12→5→7→20)
上原潤くんは、2月5日に Youtube チャンネル「ORBIT UNION」から個人映像が公開され、プデュJAPANのメンバーとグループデビューするようです。
大澤駿弥(13位)インスタグラム
大澤駿弥くんは、デビュー評価「YOUNG」のリーダー&サブボーカル3を担当しました。
第1回からの順位推移(11→12→11→9→8→8→19→15→13)
大澤くんは、以前のインスタ投稿を削除して新しいアカウントで投稿しています。
大澤くん、「ORBIT UNION」というYoutube 登録チャンネルで「SHUNYA」という名前で映像を公開していますが、グループデビューするのではないかと注目されています。(2020年2月2日0時公開)
佐藤來良(16位)インスタグラム
佐藤來良くんは、デビュー評価「GrandMaster」のサブボーカル6を務めました。
第1回からの順位推移(36→34→27→21→18→21→18→19→16)
床波志音(19位)インスタグラム&ツイッター
床波志音くんは、デビュー評価「GrandMaster」のメインボーカルを務めました。
第1回からの順位推移(87→65→94→35→21→19→16→17→19)
床波志音です。前のアカウントが誰かにログインされてパスワードを変えられてしまい、自分がログインできなくなってしまいました、、、自分のせいですが本当に迷惑をかけてすみません!あのアカウントで何かあっても僕ではないです。
こっちが本物なのでシオンとの写真載せておきます。すみません、、 pic.twitter.com/Iq3GqTSpvP— 床波志音 (@tokonamishion__) January 3, 2020
本田康祐(15位)インスタグラム
本田康祐くんは、デビュー評価「YOUNG」のラッパー2を務めました。
第1回からの順位推移(47→39→33→28→13→15→15→16→15)
宮島優心(12位)インスタグラム
宮島優心くんは、デビュー評価「YOUNG」のラッパー3を務めました。
第1回からの順位推移(18→15→10→10→12→18→25→20→12)
宮島優心くんは、事前予告もないまま Youtube チャンネル「ORBIT UNION」で個人動画が公開され、ファンを驚かせましたね。
どうやらプデュJAPANのメンバーとグループデビューするようです。
宮島優心くんのインスタは、こちら からみることができます。
つづいてプロデュース101JPAN第3回順位発表でのお別れの映像をみていきます。
プロデュース101JAPAN
第3回順位発表でのラストメッセージ
こちらは、第3回順位発表式で脱落となった21位~35位の練習生のラストメッセージ になります。
ここまでデビュー目指して奮闘してきた練習生ですが、同じグループのメンバーとしてステージを披露したことは、ずっと忘れられない想い出になるでしょう。
デビューは叶いませんでしたが、練習生にはこれからも夢を諦めないでチャレンジしてほしいですね。
つづいてプロデュース101JPAN第3回順位発表で脱落した21位~35位の練習生のインスタやSNSアカウントについてチェックしていきます。
プロデュース101JAPAN
第3回順位発表 (21位~35位)
こちらでは、プロデュース101JAPAN第3回順位発表で脱落となった練習生(21位~35位) のインスタやSNSアカウントについてまとめています。
練習生のインスタやSNSアカウントはアイウエオ順に記載しています。
青木聖波(27位)インスタグラム
青木聖波くんは、コンセプト評価「クンチキタ」のサブボーカルを担当しました。
第1回からの順位推移(14→14→15→14→15→20→30→27)
この投稿をInstagramで見るまさなみは仲間を沢山見つけた #素早く動くごぼう #青木聖波 #あおなみ #まさなみ #ダンサー #dancer #ダンス部 #1208
青木 聖波LIL’BEAN(@masa_84w)がシェアした投稿 –
浦野秀太(32位)インスタグラム&ツイッター
裏の秀太くんは、コンセプト評価「Happy Merry Christmas」のメインボーカルを務めました。
第1回からの順位推移(81→72→96→49→57→35→34→32)
今まで応援して下さった皆様本当に有難うございました!長い様で短かったこの期間、本当に感謝しても仕切れません。
皆様の応援すごく力になってました!メッセージ全て読んでます!
これからも夢に向かって頑張りますので応援お願いします!せーのっキラン✨#produce101japan #浦野秀太 pic.twitter.com/G9QUAOSKyy
— 浦野 秀太 (@shuta_urano) December 12, 2019
岡野海斗(31位)インスタグラム&ツイッター
岡野海斗くんは、コンセプト評価「クンチキタ」のサブボーカルを務めました。
第1回からの順位推移(54→82→82→50→30→28→35→31)
ほんとに感謝申し上げだわ。
素晴らしすぎて涙袋土砂降りの舞だ pic.twitter.com/3Gi69hbvpI— ほんとに岡野なのよ (@kaitono_str) December 14, 2019
男澤直樹(29位)インスタグラム
男澤直樹くんは、コンセプト評価「Happy Merry Christmas」のリーダー&サブボーカルを務めました。
第1回からの順位推移(58→69→75→27→25→24→32→29)
男澤直樹くんのインスタは、こちらからみることができみることができます。
男澤直樹くんは舞台出演が決定したようです。
新国立劇場で、初舞台初主演で最初から主役を務めることになりました。
プデュからまた新しく表舞台に出演するメンバーがいてうれしいですね。
そして、初舞台初主演、決定しました👏
みなさんのおかげで、
新国立劇場に立たせていただくことになり、すごく楽しみですし
気合い入ってます🔥この舞台でたくさんのことを
学んで、最高の舞台を作れるよう、
頑張りたいと思います!ぜひ皆さん会いに来てください😊#男澤舞台するとよ https://t.co/e6Fmv4DvKO
— 男澤直樹 (Naoki Ozawa) (@naoki_ozz) February 15, 2020
北川玲斗(24位)インスタグラム
北川玲斗くんは、コンセプト評価「やんちゃBOYやんちゃGIRL」のラッパーを務めました。
第1回からの順位推移(20→18→20→24→23→23→23→24)
玲斗くんは、2月3日付けで(株)チェロスから「BXW」というボーイズグループのメンバーとして活動していくという公式SNSからのお知らせがありました。
メンバーには、同じプデュJAPANの北岡謙人くんやグチェレス・タケルくんもいます。
これからの活躍が楽しみですね!
\\重大発表//
この度、DAISUKE・IORI・REITO・KENTO・TAKERUが『BXW』(@BXW_official)として活動を開始していくことが決定しました。
DAISUKE・IORIは本日付でChurros所属となります。
これまで以上に応援よろしくお願い致します。#BXW #DAISUKE #IORI #REITO #KENTO #TAKERU pic.twitter.com/kcNgYPegQX— BXW (@BXW_official) February 3, 2020
北側玲斗くんのインスタアカウントはこちらから見ることができます。
現在、玲斗くんのインスタには投稿がありません。

小松倖真(22位)インスタグラム
小松真くんは、コンセプト評価「やんちゃBOYやんちゃGIRL」のメインボーカルを務めました。
第1回からの順位推移(21→21→23→23→29→31→28→22)
佐藤隆士(23位)インスタグラム
佐藤隆士くんは、コンセプト評価「やんちゃBOYやんちゃGIRL」のサブボーカルを担当しました。
第1回からの順位推移(35→31→35→56→36→33→27→23)
佐野文哉(21位)インスタグラム&ツイッター
佐野文哉くんは、コンセプト評価「Black Out」のサブボーカルを担当しました。
第1回からの順位推移(94→57→79→57→37→34→21→21)
佐野文哉です
僕はここまで支えてきてくださった国民プロデューサーの皆様のことが大好きです
また自分の輝ける場所を探して頑張っていきます
これからも応援していただけたら嬉しいです
本当にありがとうございました!
お手紙やメッセージ全て読んでいます pic.twitter.com/oMBpZOu1lp
— 佐野文哉 (@sano_fumiya) December 12, 2019
中本大賀(30位)インスタグラム&ツイッター
中本大賀くんは、コンセプト評価「Happy Merry Christmas 」のセンター&サブボーカルを担当していました。
第1回からの順位推移(61→36→30→29→31→29→33→30)
この投稿をInstagramで見る英語ver.コンビ名考えました!♂️ タイガ〜✖︎エリック=ガ〜リック 世界に広まれガ〜リック。 #賀正コンビ #賀正 #ガ〜リック #たいがのたはたぴおかのた
中本大賀(@tiger_gaooo_0217)がシェアした投稿 –
今日で制服着るのは最後になりました。
選ばれた11人の練習生本当におめでとう。
インスタ始めましたので
フォローおねがいします!
(https://t.co/UvaJFL4oTa)#PRODUCE101_JAPAN #JO1 pic.twitter.com/taiTol0sby— 中本大賀 (@Taiga08270217) December 11, 2019
福地正(28位)インスタグラム&Youtube
福地正は、コンセプト評価「やんちゃBOYやんちゃGIRL」のサブボーカルを務めていました。
第1回からの順位推移(50→60→67→59→27→32→31→28)
僕にとって挑戦は宝探しで
自分の新しい可能性を探せる演技初挑戦した
舞台Creepで歌った曲!
今回の僕にもしっくりだから
歌いました!
僕を応援してくれる人たちと
ひとつの空間に一瞬居たい
僕からのお礼です沖縄の2★STARさんが作った曲ですhttps://t.co/WW2lZNUfyJ
全部はこちらです↑ pic.twitter.com/bvLrG3aCz3— フクチ ショウ (@Sho3s2) December 8, 2019
磨田寛大(25位)インスタグラム&ツイッター
磨田寛大は、コンセプト評価「Happy Merry Christmas 」のサブボーカルを担当していました。
第1回からの順位推移(24→26→29→41→41→26→26→25)
今まで応援してくれた国民プロデューサーの皆さんありがとうございました。
本当はもっともっと伝えたい事あるんですけど上手くまとめれる自信無いのでこれくらいにしておきます!
良かったら読んでください。 pic.twitter.com/FQTpwEsdCF— 磨田寛大 (@EDJ9T4CzVUJeeVv) December 6, 2019
宮里龍斗志(26位)インスタグラム&ツイッター
宮里龍斗氏志kyんは、コンセプト評価「クンチキタ」のメインボーカルを担当していました、
第1回からの順位推移(32→28→25→25→24→27→29→26)
この投稿をInstagramで見る・ 宮里龍斗志です。 国民プロデューサーの皆様へ 御手紙を書かせてもらいました。 時間がある時に読んで頂けたら嬉しいです。
宮里 龍斗志/tatsutoshi”s”miyazato(@sol.jp)がシェアした投稿 –
・
宮里龍斗志です。
国民プロデューサーの皆様へ
御手紙を書かせてもらいました。
時間がある時に読んで頂けたら嬉しいです。 pic.twitter.com/AVyfEq0tSp— 宮里 s 龍斗志 | miyazato s tatsutoshi (@sol_horus9) December 5, 2019
キム ユンドン(辞退)インスタグラム
キムユンドンくんは、コンセプト評価「DOMINO」のリーダー&ラッパーを担当していました。
第1回からの順位推移(13→13→6→6→5→6→10→9(辞退)
キムヒチョンくんの辞退から1週間後、キムユンドンくんも辞退となってしまいました。
一身上の都合ということですが、はっきりとした理由は伝えられていません。
ただ運営からは、練習生に対するSNSでの誹謗中傷について控えてほしいという内容の言及がありました。
これが最後のチャンスと話していたユンドンくんですが、辞退の発表にSNSでは驚きと悲嘆の声がTLに溢れていました。
ユンドンくんは、キレのあるダンスやラップで大いに視聴者を惹きつけていてパフォーマンスも高く評価されていました。
ユンドンくんの今後についてはまだ情報がありませんが、再びステージに立つ姿をみてみたいですね!
↓
ユンドンくん、2月3日に「ORBIT UNION」というYoutube動画で映像が公開され、プデュJAPANのメンバーと一緒にグループデビューするようです!
まだ詳細がわかりませんが、おもったより早く活動できるようです。
チョン ヨンフン (辞退) インスタ
チョンヨンフンくんは、コンセプト評価「DOMINO」のセンター&サブボーカルを務めていました。
第1回からの順位推移(9→11→9→8→7→7→6→(5位 辞退)
チョンヨンフンくんも、キムユンドンくんと時期を同じく辞退しましたね。
韓国からの参加練習生3人が辞退したことで、この事態を重く受け止めている視聴者も多いことでしょう。
プデュJAPANの運営では辞退を引き止めて話し合ったようですが、彼らの決心は覆らなかったようです。
ヨンフンくんは、以前所属していたグループでリーダーを務めていたこともあり、年下の練習生に振り付けを教えたり落ち込む練習生を励ましたりして多くの練習生から慕われていました。
ヨンフンくんは、プデュJAPANでのデビューをほぼ確実視されていただけに辞退発表で、国民プロデューサーも落胆と悲しみで事実を受け止めることができなかったようです。
これからヨンフンくんがどのような選択をするのかまだわかりませんが、できることならもう一度彼が輝ける場所で再会したいですね!
↓
ヨンフンくんは、2月5日0時4分前に「ORBIT UNION」の個人動画を公開しています。
どうやらプデュJAPANのメンバーと一緒にグループデビューするようです。
キム ヒチョン (辞退)インスタグラム
キムヒチョンくんは、コンセプト評価「Black Out」のセンター&リーダー&サブボーカルを務めていました。
(10→6→4→4→6→14→(辞退)
初回からデビュー圏内にランクインしていたキムヒチョンくんですが、11月28日に公式より突然の辞退の発表がありました。
第2回順位発表では、14位と初めて圏外にランクダウンしましたが、まだ彼がデビュー圏内に浮上する可能性もあったので理由が述べられていないことで、釈然としないものが残りました。
辞退発表後、SNSのTLには、ヒチョンくんの辞退を惜しむ声や悲しいツイートでいっぱいになりました。
ヒチョンくんは、韓国での練習生期間も長くそのキャリアと実力は確かなものでした。
ところが放送回を重ねるうちにあれだけ明るかった彼の笑顔が消え、痩せていきました。
慣れない日本での生活で彼の発言が歪曲して伝わり、視聴者に誤解を招くこともあったようです。
お別れのメッセージがないまま、ひとり先に韓国へ帰ってしまったヒチョンくん…
今は、どのように過ごしているのでしょう…
休養をとって元気になったら、彼からのメッセージが届くことを期待したいですね!
↓
「ORBIT UNION」というYoutube 登録チャンネルで2月9日にキムヒチョンくんと安藤誠明くんの個人動画がUPされました。
ヒチョンくんは「ORBIT」という7人グループのメンバーとして活動することになるようです。(宮島優心、大澤駿也、キムユンドン、上原潤、チョンヨンフン、安藤誠明、キムヒチョン)
ここまでプロデュース101JAPAN最終順位発表と第3回順位発表で脱落した練習生や辞退した練習生のインスタやSNSアカウントについてみてきました。
プデュJAPANの放送は終わりましたが、将来が有望視されながらも脱落してしまった練習生の活動も気になるのでこれからも注目していきたいですね。
ま と め
プロデュース101JAPAN最終順位発表で脱落となった練習生(12位~20位)と第3回順位発表で脱落となった練習生(21位~35位)の練習生や番組を辞退した練習生についてまとめてみました。
今まで推してきた練習生のこれからの活動を引き続き応援したい方も多いとおもいますので、時折SNSをチェックしてみてくださいね!
【関連記事】
↓
プロデュース101JAPAN練習生のインスタやSNS!第2回順位発表(36位~60位)
プロデュース101JAPAN練習生のインスタやSNS!第1回順位発表(61位~97位)①
プロデュース101JAPAN練習生のインスタやSNS!第1回順位発表(61位~97位)②